育毛剤が効果ない抜け毛
育毛剤を多めにつけて、毎日朝昼晩と頭皮マッサージをしているのに毎日抜け毛の量は変わらず髪の毛が生えてくる兆しすらない、という場合、すべてがAGAによる脱毛で育毛剤の効果がみられないわけではありません。
頭皮が生えない、抜け続ける環境になっている場合
頭皮が健康ではなく、完全に弱っている場合、抜け毛はそのままのペースで続きますし、髪の毛が新しく生えてくる環境ではないのです。
- 皮脂が多くべたついている
- フケが毎日大量に出る
- 頭皮に湿疹ができていて痒みがある
これらが当てはまる場合は脂漏性皮膚炎の可能性が非常に高いです。脂漏性皮膚炎は皮脂が毛穴に詰まって抜け毛が増えているという情報がありますが実は違います。皮脂が毛穴に詰まってもそう簡単に抜け毛が出るものではありません。
実際には増えた皮脂を養分に頭皮の常在菌であるマラセチアが増え、その代謝物によって毛穴が刺激され、頭皮が痒くなり、フケが大量に出て、同時に髪の毛が抜けていきます。そしてシャンプーなどでは殺菌ができないため、マラセチアが増えすぎた状態がずっと続き、その期間は抜け毛がどんどん増えていくのです。
同時に頭皮がマラセチアによってダメージを受けているため、髪の毛が元気な状態で生えてくる頭皮環境ではなくなっています。ですから育毛剤をつけたところでまったく効果がないということがあり得ます。実際に編集部でも2年間毎日育毛剤を使ってもまったく効果がなかったものの、脂漏性皮膚炎を治療したら育毛効果がどんどん出てきたという事例があります。
まずは頭皮のマラセチアを殺菌するシャンプーを使う
まずは頭皮のマラセチアを殺菌できる殺菌シャンプー、コラージュフルフルを使います。これによって頭皮全体、髪の毛すべてに殺菌成分が行き渡り、短期間で脂漏性皮膚炎の症状が改善されることが多いです。
1ヶ月ほど使い続けて頭皮がうけたダメージが改善していくと、抜け毛もすでに減っていますし、これから新しい健康的な髪の毛が生えるための環境が整っているはずです。
頭皮が痒みもなくフケも出なくなり、健康な状態になったら育毛剤を使っていきましょう。頭皮に炎症を起こしている状態で育毛剤を使うと逆効果になる可能性もあるそうです。
脂漏性皮膚炎はぶり返すため、定期的にコラージュフルフルを使う
脂漏性皮膚炎は体質のようなものなので、何度も再発します。そのたびに抜け毛が増えるのも困りますよね。だから週に3回はコラージュフルフルでシャンプーしましょう。慣れてくると皮脂が減ってきて快適なので使わなくなってしまいますが、また痒みがぶり返してくることが多いため、コラージュフルフルは常備しておくのがお薦めです。
こんな記事も読まれています
- タバコと薄毛・抜け毛、AGAとの関係性
- 皮脂が毛穴に詰まって抜け毛が増える、ことはあり得ない
- 射精やオナニーで抜け毛は増えないしAGAが加速することもない
- 20代前半からAGAによる薄毛は爆速で進行し若ハゲとなる
- AGA発症の原因はわかっていないが何となく想像がついた
- 体毛が濃いからハゲるは大嘘
- 高齢女性の薄毛にミノキシジル育毛剤は効果がある
- 筋トレとテストステロン増加が抜け毛の原因になる可能性
- 生え際は後退しないのに内側の髪の毛が薄くなるハゲについて
- シャンプーで抜ける髪の毛の本数
- 仕事のストレスで抜け毛が増えてハゲる理由
- 汗をかく仕事は禿げやすい?
- 前髪が薄くなる原因
- ヘルメットでハゲる可能性
- パソコンなどで座ったままの人はM字ハゲになりやすい
- かゆみと抜け毛を抑える方法
- 頭皮の湿疹や炎症で抜け毛が増える
- 睡眠の質が悪いと抜け毛が増える
- 酒の飲み過ぎは抜け毛が増える
- 遺伝でハゲ、薄毛になる理由
- フケが多いと抜け毛が増えて薄毛になる
- 頭を振るだけで髪の毛が抜ける
- 手ぐしだけで髪の毛が抜ける
- 砂糖が抜け毛薄毛の原因に
- シャンプーしても大量のフケがすぐ出る
- 頭皮が肌色にならないようにしたい
- 抜け毛予防の方法
- 頭皮の臭いと抜け毛、薄毛の関係
- 常にパラパラと抜け毛がある
- 育毛剤が効果ない抜け毛
- メリットやサクセスを使ってもフケ抜け毛が止まらない
- ブラシで頭皮を叩くのは抜け毛の原因に
- 糖分の取り過ぎで抜け毛が増える
- 高校生で薄毛になる原因
- 頭皮が痒いと抜け毛が増える?
- 若ハゲの原因
- 抜け毛が気になりだしたらまずすること
- 1日100本の抜け毛は普通だけど大丈夫ではない
- 抜け毛予防のお薦めシャンプー
- 抜け毛の根本についている白い塊
- ポリリン酸による抜け毛
- シャンプーで抜け毛が多いときの対処法
- 薄毛が始まる年齢
- 枕に抜け毛が多かったら要注意
- 筋トレをしても全員がハゲるわけではない
- 男性ホルモンが多くてもハゲない
- 後頭部と側頭部はほぼ抜けない
- 秋と冬に抜け毛が増える
- タバコで抜け毛が増える
- 細い抜け毛は危険信号
- 眼精疲労によるM字ハゲ
- 生活習慣の乱れによる抜け毛
- 円形脱毛症
- 多すぎる皮脂による脱毛
- 引っ張ったり引っ掻いたり刺激による脱毛
- AGAによる脱毛
- 毛穴に皮脂汚れが詰まって脱毛
- ストレスで抜け毛は確実に増え、薄毛ハゲになる